まちのはんこ屋さん、山田印章
 
 
 

印鑑の選び方

印鑑ってどうやって選んでいいかわからない方に
材質、サイズ、書体、からアドバイスいたします。
 

材質の選び方

  • ・柘
  • ・黒水牛
  • ・オランダ水牛
  • ・象牙
  • など
 

書体の選び方

  • ・古印体
  • ・楷書体
  • ・行書体

  • ・隷書体
  • ・篆書体
  • ・印相体
  • など
 

サイズの選び方

  • ・10.5mm
  • ・12mm
  • ・13.5mm
  • ・15mm
  • など
 

印材について

柘(つげ)
植物性の印材として古くから使われてきたもの。繊密で固く、見た目にも美しいものです。
つげ
 
オランダ水牛
白っぽいアメ色をした美しい印材。美的感覚に優れ、彫刻しやすい品質で、芯持ちが好まれます。
つげ
 
黒水牛
水牛の角を加工し、漆黒に染められた物。粘りがあって印材に適しています。
つげ
 
象牙
最高の印材。加工、耐久性はもとより、光沢、重量感に優れ、朱肉とのなじみも良く、印影が鮮明。使う度に風格がでてきます。
つげ
 

書体について

篆書体(テンショ体)
漢字の基本。典雅、流麗にして重厚、風格のある印影をつくります。実印に限らず全ての印鑑に適します。

古印体(コイン体)
隷書をもとに、丸みを加えた書体。大和古印の伝統を受けついだ日本独自のものです。

印相体(インソウ体)
篆書を基本にして意匠化したもの、印象が柔らかと、今最も多く使われている優れた書体です。

 

楷書体(カイショ体)
日常的に用いている、なじみの深い標準書体。認印に向いています。
 

隷書体(レイショ体)
秦の時代につくられた実用書体。篆書を簡略化し直線的にしたもので、バランスがとれ読みやすいです。

行書体(ギョウショ体)
楷書をくずして書きやすくした書体。女性に特に好まれています。  
 

 

サイズの選び方